プロフィール
HN:
ミモザン
性別:
非公開
自己紹介:
名前の由来は花のミモザから。
フランスでは2-3月にナポールでミモザ祭りが行われているほど有名な花で、リヨンにあるクロワルースのマルシェでもこの花はよく見かけます。
フランスでは2-3月にナポールでミモザ祭りが行われているほど有名な花で、リヨンにあるクロワルースのマルシェでもこの花はよく見かけます。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
行ってきました
トレッサ横浜。
リヨンをモチーフにしたショッピングモールということで
気になっていたのですが、やはり遠いので、行くのは
だいぶ先だろうと考えていました。
が、
やはり気になり始めると、足がどうしても進んでしまいますね。
東京から車で一時間くらい。さらに駐車場で一時間。
休日だったので激混みです。
外観は特にリヨンっぽくはないですね。
トレッサ横浜は道路をはさんで北棟と南棟に分かれており、
南棟はご覧の通り普通のショッピングモール。
流行りのコールドストーンアイスクリームや、
モチクリームなんかの店があります。
そして、北棟はというと
このようにリヨンを模した街並みになっています
・・と、言われてもあまりピンときません。
それもそのはず、壁は旧市街なのに、中州の
ショッピング街のように広々とした空間。
旧市街みたくするにはもっと狭~くしなきゃ。
などとツッコミをいれつつ周りを見渡すと、
他にもリヨンっぽいものがちりばめられていました。
リヨンといえばライオンの像。
街を歩けばあちこちでそれを見かけるのですが、
ここトレッサでもたくさんのライオンを見かけることが
できました。
床は旧市街らしく石畳。
マンホールはなんと本当にリヨンから
取り寄せたものらしいです。
本当だ!まさしくリヨンのマンホール!
・・
すみません。嘘です。
リヨンでの旅行でマンホールなんてまじまじと
見ませんでしたよ。
他に見るべきものは山ほどありましたから。
最近リヨンを旅した私にとっては懐かしくても、
日本ではそれほど知名度の高くないリヨン。
ショッピングモール内の広場にはリヨンという
街を紹介するパネルが何枚もおかれていました。
それによるとリヨンという街は、
絹の街、美食の街、光の街として紹介されていました。
絹の街はトラブール。美食の街はブションで体感して
来たものの、リヨンの光の祭典は11月。
光の街としてのリヨンは感じることができなかかったなぁ・・
なんて思っていると、
突然辺りが暗くなり、音楽とともに館内がライトアップされました。
壁面にはプロジェクターで絵が映し出されています。
ちなみに写真両脇にある柱はローマ遺跡、
2階部分にあるアーチ状の構造はサン・ジャン教会を
モチーフにしたものらしいです。
ローマ遺跡の柱、こんなに太くなかったよ・・
リヨンの光の祭典についてネットで調べてみると、
実際に教会の壁にプロジェクターで絵を映したりするようです。
見たかったリヨンの光の祭典が見れて感動
実物も見てみたかったなぁ。
・・なんて感動しながら約10分の短い光の祭典を楽しんだら、
再びのリヨン(風ショッピングモール)散策。
モール内で一番びっくりしたのがコレでした。
旧市街のトラブールの中にあるローズ・タワー。
迷路のようなトラブールを抜けると存在する
知る人ぞ知る建物で、ブログ本編でも、
もうそろそろ(本当か?)紹介すると思うのですが、
こんなマニアックなところをまねてくるとは!
いろいろツッコんでもきたけど、
この建物のデザイナー、なかなかのリヨン通と見た!
壁面にあるトレッサ横浜独自の騙し絵。
ソーヌ川を挟んでフルビエールを見渡した景色。
めっちゃリアルです!
サン・ジョルジュ教会にサン・ジャン協会、フルビエール大聖堂、
そうそう、リヨンはこんな街でした。
リヨンの騙し絵にしちゃあリアル過ぎる気がしますが、
いや~、いい眺めです
喫煙所。
煙いので中には入りませんでしたが、
窓の外には清々しい景色が広がっています。
騙し絵としての役割をしっかりと果たした
いい作品だと思います。
これぞリヨンの騙し絵
という作品。作風がまさに“それ”です。
Bouchonや絵画の販売店、ギニョルの人形なんかも
描かれていて、見ごたえのある絵です。
ブログ本編でも早く騙し絵を紹介したいなぁ。
さて、どうでしたでしょうか?トレッサ横浜。
いろいろとツッコミどころもありますが、
リヨンに行ったことのある人ならとても楽しめる
場所だと思います。
買い物をしなくても、
(それじゃあ店側は困ってしまうのでしょうが)
行く価値ありです。
トレッサ横浜。
リヨンをモチーフにしたショッピングモールということで
気になっていたのですが、やはり遠いので、行くのは
だいぶ先だろうと考えていました。
が、
やはり気になり始めると、足がどうしても進んでしまいますね。
東京から車で一時間くらい。さらに駐車場で一時間。
休日だったので激混みです。
外観は特にリヨンっぽくはないですね。
トレッサ横浜は道路をはさんで北棟と南棟に分かれており、
南棟はご覧の通り普通のショッピングモール。
流行りのコールドストーンアイスクリームや、
モチクリームなんかの店があります。
そして、北棟はというと
このようにリヨンを模した街並みになっています
・・と、言われてもあまりピンときません。
それもそのはず、壁は旧市街なのに、中州の
ショッピング街のように広々とした空間。
旧市街みたくするにはもっと狭~くしなきゃ。
などとツッコミをいれつつ周りを見渡すと、
他にもリヨンっぽいものがちりばめられていました。
リヨンといえばライオンの像。
街を歩けばあちこちでそれを見かけるのですが、
ここトレッサでもたくさんのライオンを見かけることが
できました。
床は旧市街らしく石畳。
マンホールはなんと本当にリヨンから
取り寄せたものらしいです。
本当だ!まさしくリヨンのマンホール!
・・
すみません。嘘です。
リヨンでの旅行でマンホールなんてまじまじと
見ませんでしたよ。
他に見るべきものは山ほどありましたから。
最近リヨンを旅した私にとっては懐かしくても、
日本ではそれほど知名度の高くないリヨン。
ショッピングモール内の広場にはリヨンという
街を紹介するパネルが何枚もおかれていました。
それによるとリヨンという街は、
絹の街、美食の街、光の街として紹介されていました。
絹の街はトラブール。美食の街はブションで体感して
来たものの、リヨンの光の祭典は11月。
光の街としてのリヨンは感じることができなかかったなぁ・・
なんて思っていると、
突然辺りが暗くなり、音楽とともに館内がライトアップされました。
壁面にはプロジェクターで絵が映し出されています。
ちなみに写真両脇にある柱はローマ遺跡、
2階部分にあるアーチ状の構造はサン・ジャン教会を
モチーフにしたものらしいです。
ローマ遺跡の柱、こんなに太くなかったよ・・
リヨンの光の祭典についてネットで調べてみると、
実際に教会の壁にプロジェクターで絵を映したりするようです。
見たかったリヨンの光の祭典が見れて感動
実物も見てみたかったなぁ。
・・なんて感動しながら約10分の短い光の祭典を楽しんだら、
再びのリヨン(風ショッピングモール)散策。
モール内で一番びっくりしたのがコレでした。
旧市街のトラブールの中にあるローズ・タワー。
迷路のようなトラブールを抜けると存在する
知る人ぞ知る建物で、ブログ本編でも、
もうそろそろ(本当か?)紹介すると思うのですが、
こんなマニアックなところをまねてくるとは!
いろいろツッコんでもきたけど、
この建物のデザイナー、なかなかのリヨン通と見た!
壁面にあるトレッサ横浜独自の騙し絵。
ソーヌ川を挟んでフルビエールを見渡した景色。
めっちゃリアルです!
サン・ジョルジュ教会にサン・ジャン協会、フルビエール大聖堂、
そうそう、リヨンはこんな街でした。
リヨンの騙し絵にしちゃあリアル過ぎる気がしますが、
いや~、いい眺めです
喫煙所。
煙いので中には入りませんでしたが、
窓の外には清々しい景色が広がっています。
騙し絵としての役割をしっかりと果たした
いい作品だと思います。
これぞリヨンの騙し絵
という作品。作風がまさに“それ”です。
Bouchonや絵画の販売店、ギニョルの人形なんかも
描かれていて、見ごたえのある絵です。
ブログ本編でも早く騙し絵を紹介したいなぁ。
さて、どうでしたでしょうか?トレッサ横浜。
いろいろとツッコミどころもありますが、
リヨンに行ったことのある人ならとても楽しめる
場所だと思います。
買い物をしなくても、
(それじゃあ店側は困ってしまうのでしょうが)
行く価値ありです。
PR
この記事にコメントする